1
来週からポーセラーツの自宅教室を始めることになりました。
その準備として、先月からリビングを模様替え。 ようやく形になってきました。 ![]() そこに白磁用の棚を買いました。 コーヒーテーブルと一人掛けソファも新しいものに。 アンティーク加工を施したフレンチテイストのソファは、 ブランドジュリエのものです。 もう1脚置けるとよかったけれど、なにぶんスペースに余裕がなくて… でも狭いながらもお気に入りのコーナーが出来ました^^ お教室の名前はToujours(トゥジュール)。 「いつも」とか「ずっと」という意味のフランス語です。 “いつもポーセラーツを身近に”、そして“ずっと愛される教室になるように”という 願いを込めて。 来週11月18日(月)~プレオープン予定です。 興味をお持ちの方は、ぜひ体験レッスンにお越しください。 教室のブログはコチラから☆☆☆ ■
[PR]
▲
by luxe-style
| 2013-11-11 23:22
| インテリア
最近リビングに仲間入りしたDimplex社の電気暖炉です。
電源を点けると炎のゆらめきが! フェイクとは思えないリアルな質感の炎で、1/fゆらぎ効果もあるそうです。 申し訳程度電気ファンヒーター機能もありますのでお部屋もほんのり暖まり、 クラシカルなデザインで憧れの暖炉の雰囲気を味わえます♪ マンション住まいの方におすすめ! 天板も熱くならないので、リースを飾ってみました。 ![]() その他のクリスマス飾り。 何をどこに置くかは変わるけど、基本毎年使い回しで変わり映えせず^^; 森れいこ先生のレッスンで教わったアドベントカレンダー、ツリー型のスワッグ、 クリスマス柄のイヤープレート、キャンドルのバスケットなど。 ![]() イヤープレートはコレクターと言うわけでもなく、好みの絵柄があれば買う派。 この2つはコペンハーゲンの街のクリスマスシーンが気に入って 買い求めました。 2013年の人魚姫像のプレートはどうしようかな。 ![]() ■
[PR]
▲
by luxe-style
| 2012-12-09 23:12
| インテリア
1 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 外部リンク
お気に入りブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||